【インプレ】マグQ タングステン|どこまでも飛んでいけ!広範囲を探れる画期的なぶっ飛びエギ登場。
あ~あ、陸っぱりではエギが飛ばないから歩き回るんだけど、飛距離が出ないから限界があるんだよね・・・。
え?ぶっ飛ぶエギがあるの知らないの?
堤防のイカ墨の場所を見て釣るポイントを定め、エギをキャストするものの、全部釣り上げたんじゃないかと思うほど釣れないポイントもあるかと思います。そして、堤防を歩き回ってキャストするも中々釣れないこともありますよね。
そんなアングラーさんには、ぶっ飛ぶマグQ タングステンがおすすめです!飛距離だけでなく、その他のポイントについても、タックル例も併せて紹介していきます!
マグQ タングステン デザイン
画像:DUEL
マグQ タングステン 特徴
マグQ タングステンは、飛距離だけでなくデザインやフックについてもエギングを楽しむ上で求めている性能を備えています。ここからは、それらのポイントを4点に分けて紹介していきます。
①重心移動構造
画像:DUEL
エギは一般的に頭の下にある重りだけですが、このマグQ タングステンには内部にタングステン球が入っています。これによって、キャスト時は球が後ろに移動して、初速をできる限り落とすことなく安定した姿勢で飛んでくれます。
気になる飛距離はなんと70mも飛んでくれます。
また、内部に重りがあることで低重心になっており、ジャークを加えるとキレのあるダートをしてくれます。
内部のタングステンは、着水後に頭側に移動するようになっているので、すぐにフォール姿勢をつくためにジャークを入れるなどのアクションは必要ありません。
②フィンも動いてアピールしてくれる
従来のエギであれば、フィンは移動する方向に水流の抵抗を受けて真っ直ぐになっていると思います。ですが、マグQ タングステンはわずかな潮流でもバタバタとバイブレーションしてくれて、イカの捕食スイッチを入れてくれます。
そのため、活性が悪い状況では、周りのアングラーさんより優位にエギングを楽しめます。
③根かかりしにくいフック
エギングでは、海藻が多いポイントにイカが多いので、よくフックに藻が絡んだりします。ですがこのマグQ タングステンには根かかりを軽減する構造になっているので、積極的に底も探ることができます。
④使用するのに適しているカラーが分かる
エギは色んなカラーが展開されている中で、どの色がどの状況に適しているからという考えで選択して釣りをしていますか?恐らく、周りが使っていないカラーを選んだり、とりあえず蛍光色なら間違いないといったアングラーさんも多いかと思います。
それでも釣れると思いますがマグQ タングステンでは適している場面が分かるカラー展開になっています。例として3色紹介します。
すみ潮ブルー®
画像:DUEL
このカラーは、日本海など透明度が高いポイントにおいてエギを見切られやすい状況で効果を発揮するカラーになっています。
にごりライム®
画像:DUEL
この蛍光色と紫外線発色する素材によって、濁り潮の状況でも積極的にアピールすることができます。
どんよりレッド®
画像:DUEL
このレッドカラーは紫外線発色する素材を身につけており、紫外線が弱い状況でもネオンフラッシュレッド効果もあり、イカをおびき寄せてくれます。
マグQ タングステン ラインナップ
カラー | サイズ(号) | 重量(g) | 沈下速度(s/m) |
深場グリーン® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
闇夜ローズ™ | 3.5 | 19 | 約3.5 |
夜な夜なタイガー | 3.5 | 19 | 約3.5 |
お月見パープル™ | 3.5 | 19 | 約3.5 |
マーブルマーブル | 3.5 | 19 | 約3.5 |
モンスターマスター | 3.5 | 19 | 約3.5 |
まずめオレンジ® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
すみ潮ブルー® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
日中ピンク® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
にごりライム® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
どんよりレッド® | 3.5 | 19 | 約3.5 |
藻場ブラウン™ | 3.5 | 19 | 約3.5 |
マグQ タングステン タックル例
セフィア エクスチューン
画像:シマノ
マグQ タングステンに合わせたいロッドはセフィア エクスチェーンです。このロッドはスパイラルXコアとカーボンモノコックグリップを採用して軽量かつ高感度を実現しています。Xガイドが空気抵抗を減らし、より遠くへ狙った場所ににエギをキャスティングすることができます。
モデルによっては、4号のエギをフルキャストできる性能を備えた物もあるため、キロオーバーの春シーズンに活躍すること間違いなしのロッドもあります。
ストラディック
画像:シマノ
エギングでは、エギを沈めるためにラインにテンションがかかっていない状況が比較的多い釣りです。
画像:シマノ
そのため、スプールの下部にラインが巻き付くことも多いですが、アンチツイストフィンによって、その現象を低減してくれます。これによって、底をとってから糸ふけをとる操作もトラブルを気にし過ぎず、釣りに集中できます。
まとめ
この記事では、マグQ タングステンについて紹介しました。
70mも飛んでくれてキレキレのダートをしてくれるので、不満に感じる点はほとんどないと思います。
ぜひ、紹介したタックルと合わせてキロオーバーのイカを釣り上げましょう!