【インプレ】ポジドラ 新生メタルフラッターが熱い!サーフでおすすめメタルジグです。

ミナギマン

皆さん、【ポジドライブガレージ】という釣り具メーカーをご存知でしょうか?自分はあまり知らなくて、釣具屋さんに行ったら、なんかあるなーって感じであまり目に止まりませんでした。
ですが、最近出た新生メタルフラッターというメタルジグがかなり釣れているみたいで、SNSでもよく見かけます。ですので本日は「新生 メタルフラッター」について紹介していきたいと思います。旧メタルフラッターにも触れていきますね。

amazonでは販売は確認できず、楽天でのみ販売を確認できました。売り切れも多々ありますが、残っているカラーも確認できました。

ポジドライブガレージ メタルフラッター 43g (メタルジグ ジギング)

ノーイメージなのですが、35gあります。楽天です↓

ポジドライブガレージとは

ポジドライブガレージは、シーバスルアーをメインに販売しており、個性的なルアーが多いメーカーです。2015年に設立されましたので、比較的新しい釣り具メーカーになります。
古い時代のルアーを思わせるデザインで、愛嬌があるデザインが特徴です。愛嬌があるだけではなく、誰が操作しても釣果を出せることから最近人気が出てきたメーカーです。
その中でも【メタルフラッター】は、サーフからフラットフィッシュを狙うことができるメタルジグとして登場しました。

メタルフラッターとは

メタルフラッターは、通常のシャクったりするジグではなく、フリッパーのようなスイム系のメタルジグになります。フラットフィッシュ系のメタルジグはスイム系のメタルジグが多いですよね。メタルフラッターはセンターバランス水平フォールを得意とします。

旧メタルフラッターの形状
新メタルフラッターの形状

メタルフラッターの特徴

メタルフラッターは背骨のような真ん中のボディが盛り上がっており、これにより木の葉のようにヒラヒラとフォールします。フォール時間が長いので、フラットフィッシュでもフォールの間で食わせることができます。イレギュラーなフォールというよりは、きれいなフォールなのでミスバイトは少なくなります。ミスバイトがあるとスレがかりになりやすいので。。。

浮き上がりは良好で、底を引くづりにくいので扱いやすい印象です。通常のメタルジグとは違い、垂直に浮き上がりやすいので、フォールと合わせることで縦を意識した釣りができます。ここがメタルフラッターのポイントですかね。

おすすめな使い方は、ストップ&ゴーや、少しジャークして巻き上げ、フォールでバイトを誘う方法です。どちらもフォールを使った誘いがおすすめですよ。巻きだけなら他のメタルジグのほうが飛距離が出るしおすすめです。(フリッパーとか)

新生メタルフラッターの特徴

メタルフラッターは30gと40gのラインナップのみでしたが、2023年4月に新たなモデルが登場しました。35gと43gが追加され、基本性能はそのまま本体の形状やボリュームを再構築しました。センターの盛り上がりが曲線になっています。

その恩恵で引き抵抗が加わり操作感がアップしたり、横からの流れへの対応力が向上しました。
43gにアップしましたので、飛距離も向上してそうですね。35gはちょうど使いやすい重さなので使うシチュエーションは多そうです。

ボディの形状がかなり変わっていますね。

この新生メタルフラッターが最近大人気みたいなので、ボディ形状の変化は大きいみたいです!

35gは人気すぎて売ってない(^o^;

スペック

タイプ自重
(g)
色数フック仕様リング仕様定価
旧メタルフラッター30g8#6×2#41,375円
旧メタルフラッター40g8#5×2#41,430円
新生メタルフラッター35g8#6×2#41,430円
新生メタルフラッター43g8#5×2#41,485円

スペックはこんな感じです。情報少なさ過ぎて、集めるのに苦労しました笑

ってか地味に新生メタルフラッターは値上げしているんですね!釣れるなら良いですが!メタルジグにしてはかなり高い部類に入ると感じました!

カラーバリエーション

解説動画

公式から解説動画が公開されていました。

これは旧メタルフラッターについての解説動画です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?新生メタルフラッター気になりますよね。
この新生メタルフラッター、各地で釣果が上がっており人気が急上昇中です。ツイッターなどでも度々名前が出ているのを目撃します。今サーフではホットなルアーですね。楽天では残りわずかとなっていますので、お早めにご購入ください。

ポジドライブガレージ メタルフラッター 43g (メタルジグ ジギング)

しかし!ポジドライブガレージに一言申したい!新製品のルアーの情報くらいHPを載せていただきたい!笑 情報が少なさ過ぎて今回苦労しました。笑

ポジドライブガレージはHPは微妙ですが、ルアーはしっかり作り込まれていて、メタルフラッター以外にも多数魅力的なルアーがありますよ。サーフで人気なのはメタルフラッターとカタクチジョニー、フラットフラッターなどが人気ですね。

まだポジドライブガレージのルアーを試したことがない方は、ぜひこの機会に一度お試しください!

あわせて読みたい
【2023年新発売サーフルアーまとめ】今年は各メーカーから気になるルアーがたくさん出ます!
【2023年新発売サーフルアーまとめ】今年は各メーカーから気になるルアーがたくさん出ます!

デジタル魚拓

皆さんの思い出の魚を形に残したいという思いから、超格安デジタル魚拓を行っています。すでに人気で2023年3月から始めて40枚くらい作成させていただきました。デジタル魚拓とはスマートフォンなどで撮影した魚の写真をキレイに加工してオリジナルの魚拓を作成できます。あなたのメモリアルフィッシュを画像として、記録や思い出として保存することができます。破格で承っていますので気になる方はこちらから。

あわせて読みたい
【超格安】デジタル魚拓始めました!あなたのメモリアルフィッシュを特別な一枚に仕上げます。
【超格安】デジタル魚拓始めました!あなたのメモリアルフィッシュを特別な一枚に仕上げます。
デジタル魚拓
ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシング4年目の遠州灘サーフアングラーです。いつもはYouTubeをメインに活動しております。青物を釣るのは得意ですが、ヒラメを釣るのは苦手…平日も仕事前に釣行しています。
記事URLをコピーしました