【ジャッカル】圧倒的な飛距離を実現!サーフ専用ジグヘッド!サブルオーバーヘッド!

サーフでシンペンとかメタルジグを使っているアングラーも多いけど、ワームで探るアングラーも少なくないよね!

釣果を上げたいなら状況にもよるけど、メタルジグとかの方が広範囲を探れるしいいんじゃないかなって思うよね!

やっぱりワームだと広範囲を探るのは難しいし、歩きながら手前を探っていくしかないのか…。

もうそこまで悲しくならなくても良さそうです!
なんと、ジャッカルからメタルジグ並みに飛ぶジグヘッドが登場しました!
また、ただ飛ぶだけでなく、サーフ専用に設計されており、遠浅サーフでも底をズル引きになりにくいよう工夫されています。
そこでこの記事では、広範囲を探れるジグヘッド、ジャッカルの「サブルオーバーヘッド」についてご紹介します!








サブルオーバーヘッド デザイン




サブルオーバーヘッド 特徴
サブルオーバーヘッド最大の特長は、その圧倒的な飛距離です!ジャッカル独自の「ロングストローク移動式ラインアイ」を採用しており、キャスト時にはラインアイがヘッド最後方まで移動します。これにより飛行姿勢が安定するとともに、風の抵抗を受けにくくなることで、圧倒的な飛距離を実現しました!
リトリーブ開始後はラインアイが前方に戻る構造となり、ヘッド自体も浮き上がりやすく設計されているため、遠浅サーフやシャローエリアでもボトムタッチを最小限に抑え、効果的にアピールできます!
遠浅サーフでもズル引きになりりくいのは嬉しいね!

独自設計と使いやすさ
遠投面以外には「ワームキーパー」を搭載しており、フルキャスト時にもワームがずれにくい設計です!
フックシステムは、トレブルフック2本をトリプルクレンで接続する方式を採用。これにより、通常のシングルフックジグヘッドよりもアタリに対するフッキング率が向上し、また魚を掛けた後のバラシも大きく軽減しています!
サブルセンシージグヘッドとの違い・使い分け

「サブル」シリーズには、他にセンシージグヘッドがあります!
サブルオーバーヘッドは遠投特化型。一方、サブルセンシージグヘッドは「近距離〜中距離」でテンポ良く探りたいときや、細かいアクションで探りたい場合におすすめです!
明確に使い分けられるのは嬉しいね!


サブルオーバーヘッド スペック
モデル | ウエイト | 入り数 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
サブルオーバーヘッド 15g | 15g | 2個 | ¥825 |
サブルオーバーヘッド 21g | 21g | 2個 | ¥825 |
サブルオーバーヘッド 28g | 28g | 2個 | ¥880 |
サブルオーバーヘッド 35g | 35g | 2個 | ¥880 |



まとめ
この記事では、ジャッカルの「サブルオーバーヘッド」についてご紹介しました!
ただ重さで飛ばすだけでなく、空気抵抗を少なくする構造や、浮き上がりの良さを重視したヘッド形状など、サーフに特化した設計になっています!
リトリーブ時の安定性も高く、15gからラインナップが展開されているため、活躍してくれる場面が多いジグヘッドです!
ぜひ、「サブルオーバーヘッド」を手に入れて、ワームでも広範囲のポイントを探ってみましょう!













