タックル紹介

【インプレ】24メタニウムDCは絶対に買いです!最強のキャスト性能と安定感でコスパも○

Chanthe

ベイトリールでスピニングリールまでは無理だと思うけど、もうちょっと投げれるベイトリールって無いの?

ミナギマン
ミナギマン

それが、遂にデビューするんだよね!

ひらめっち
ひらめっち

ベイトリールは、比較的重たいルアーでピンポイントを重点的に狙う、といったスタイルに適した手返しを重視するのに向いたリールになっています。

最近では軽量のルアーでも問題なくキャスティングできるベイトリールも開発される中で、飛距離だけは中々改良が難しく、構造上限界がありました。

しかし、24メタニウム DCはその課題も解決してしまったのです。

24メタニウム DCとは

2024年にシマノから発売される「24メタニウムDC」は、ロープロファイルデザインのベイトリールで、手のひらにしっかりと収まる扱いやすい形状が特徴です。このリールは軽量性に優れており、ウエイトは175g(XGモデルは180g)と非常に軽いです。さらに、コアソリッドボディという高い剛性を持つコンパクトなボディを採用しており、メインフレームとレベルワインドプロテクターはメタル素材で一体成形されています。これにより、ボディのたわみが少なく、大きな負荷がかかっても安定した巻き心地を提供します。

特筆すべき点は、24メタニウムDCがコアソリッドボディで初めてDCブレーキを搭載したことです。新しいI-DC5ブレーキは、ライントラブルを最小限に抑えながらロングキャスト性能を向上させます。また、従来のDCブレーキと異なり、サイドプレートの外側から3モードライン×5段階のブレーキ力を調整できるため、瞬時に15種類のブレーキ調整が可能です。これにより、ベイトリールのサイドプレートを開ける手間なく、簡単にルアーに合わせた最適な設定ができるようになり、釣り中の集中力を保つことができます。

さらに、24メタニウムDCにはMGLスプールⅢが採用されており、軽やかな回転の立ち上がりが特徴です。スプールのサイズは34mm径、幅は19mmで、幅広いウエイトのルアーに対応し、ロングキャストや低弾道ピッチングキャストを可能にします。このような特徴により、24メタニウムDCは高い機能性と使いやすさを兼ね備えたベイトリールと言えます。

24メタニウム DC デザイン

画像:シマノ
画像:シマノ

画像:シマノ
画像:シマノ
画像:シマノ

24メタニウム DCのざっくりインプレ

  • 外観は20メタニウムとほぼ同じで、若干の違いがあるものの大きな違和感はない。
  • DC搭載により、スプール重量は16.2gで20メタニウムよりも重く、軽量ルアーのキャストには不向き。
  • キャスト性能はDCのおかげで素晴らしく、特に遠投では優れた性能を発揮
  • バイブレーションやスピナーベイトなどでもスムーズにキャスト可能。
  • ワイルドハンチやフラットサイドクランクなど、通常のベイトでは難しいルアーも問題なくキャストできる。
  • ただし、最新のインフィニティドライブ搭載機に比べると巻き心地は劣る。
  • ボディサイズは大きく、細かい操作には向かない。
  • ナロースプールのデメリットとして、目減りが大きく巻き感に変化が生じる。

24メタニウム DCの特徴

特徴は4点あります。メタニウム DCの開発で重視したパーツは、ブレーキです。

では、その他の面についても、どれだけ最新技術が詰め込まれているのか見ていきましょう。

①幅広いウエイトのルアーをロングキャストできる

画像:シマノ

スプールには、SLX DCでも採用されている低慣性MGLスプールⅢを取り入れて、遠投性能を高め、バックラッシュ対策にもつながっています。これによって、軽量のルアーでもスムーズにキャストできます。

スプール径は34mmで、どんなポイント、釣りのスタイルでも対応できるようになっています。

※バックラッシュ:スプールの回転数とラインが放出する割合が合わなくなり、スプールが空転してしまいラインがスプールからズレてしまうこと。

②細かいブレーキの調整が可能

画像:シマノ

メタニウム DCには瞬時にスプールの回転数を感知して、ブレーキ力を調整するI-DC5が搭載されています。これによって、ライントラブルを防ぎながらもロングキャストを可能にできました。

画像:シマノ

上記は、メタニウム DCのブレーキ制度と従来のDCとの比較で、大幅に精度が向上していることが見て取れます。

画像:シマノ

また、外側には使用しているラインに応じてブレーキを調整できるように、ダイアルを搭載しています。PはPEライン、Fはフロロカーボン、Nはナイロンを使う際に適したセッティングに変更できます。

しかし、遠投したい場合や、近距離でピンポイントを重点的に攻めたい場合は、ブレーキが比較的弱いNを選択することで、キャスティングがやりやすくなります。

③ボディの剛性を強化

DC搭載のリールでは、初めて高剛性コアソリッドボディを採用して、大物がヒットした際に負荷がかかったとしても、耐えられるような耐久性を実現しました。

そして、剛性の高さだけでなく軽量化も図っているため、長時間の釣りでもアングラーへの負担を少しでも軽減できるようになっています。

④巻き上げる力も強化

画像:シマノ

シマノの「24メタニウムDC」ベイトリールには、マイクロモジュールギアが採用されています。この超小型かつ精密に設計されたギアによって、釣り人は非常に滑らかな巻き心地を体験することができます。マイクロモジュールギアは巻き取り動作に伴う振動を大幅に低減し、同時に歯の噛み合う部分を増やすことで、ギアの強度も向上しています。さらに、新しい設計のジュラルミン製ドライブギアを採用することで、パワフルな巻き取り能力と精密さを備えた滑らかな回転を実現しています。これらの特徴により、24メタニウムDCは釣りの快適性とパフォーマンスの向上を実現するベイトリールです。

24メタニウム DC ラインアップ

シマノの「24メタニウムDC」ベイトリールは、左巻きと右巻きのハンドル仕様、さらに異なるギア比を持つモデルを含め、合計6種類のラインナップがあります。まず、「24メタニウムDC 70」は右巻きハンドルのノーマルギアモデルで、ギア比は6.2、ハンドル1巻きで66cmのラインを巻き取れます。これはクランクベイトやスピナーベイトなど、巻き物系リトリーブに適しており、12lbのモノフィラメントラインを100m巻け、最大ドラグ力は5.0kgです。ハンドルの長さは42mm、ボールベアリングは10個搭載されています。

左巻きハンドルの同じノーマルギアモデルが「24メタニウムDC 71」です。一方、「24メタニウムDC 70HG」は右巻きハンドルのハイギアモデルで、ギア比は7.1、ハンドル1巻きで76cmのラインを巻き取れます。このモデルは多目的に使用できるギア比を持っています。同様に左巻きハンドルのハイギアモデルが「24メタニウムDC 71HG」です。

エクストラハイギアモデルには「24メタニウムDC 70XG」と「24メタニウムDC 71XG」があり、ギア比は8.1で、ハンドル1巻きで86cmのラインを巻き取れます。これらのモデルはノーシンカーリグやヘビーダウンショットリグ、フリーリグなど、ワームリグ全般に適しています。12lbのモノフィラメントラインを100m巻け、ハンドルの長さは45mm、ボールベアリングは10個搭載されています。これらの選択肢により、アングラーは自分の釣りスタイルや条件に合わせた最適なメタニウムDCモデルを選ぶことができます。

24メタニウム DC 70

ギア比6.2
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)175
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)66
ベアリング数BB/ローラ―10/1

24メタニウム DC 71

ギア比6.2
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)175
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)66
ベアリング数BB/ローラ―10/1

24メタニウム DC 70HG

ギア比7.1
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)175
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)76
ベアリング数BB/ローラ―10/1

24メタニウム DC 71HG

ギア比7.1
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)175
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)76
ベアリング数BB/ローラ―10/1

24メタニウム DC 70XG

ギア比8.1
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)180
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)86
ベアリング数BB/ローラ―10/1

24メタニウム DC 71XG

ギア比8.1
最大ドラグ力(kg)5
自重(g)180
糸巻量ナイロン(lb-m)12-100, 14-90, 16-80, 20-65
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)86
ベアリング数BB/ローラ―10/1

タックル例

エクスプライド VERSATILE Concept

画像:シマノ

24メタニウム DCに合わせたいロッドは、エクスプライドのVERSATILE Conceptと書かれたモデルです。

このロッドの特徴は大きく分けて2点あります。

画像:シマノ

1点目は軽量化を図るために、グリップエンドまでカーボンを使用しています。一見カーボンは、濡れると滑って握りにくいのではないかと感じますが、マットラバーコーティングによって、滑りにくい加工も施されているので、安心して雨が降ったり濡れた場合でも使用できます。それでも気になるアングラーさんは、手袋の着用をおすすめします。

2点目は展開しているモデルの多さです。大きく分けて下記の6種類のコンセプトでロッドの長さやロッドパワー、竿先の硬さなどを細かく用途に応じて選択することができます。

画像:シマノ
【スーパーセール10%OFF!】シマノ/Shimano エクスプライド 172MH-2 (22年モデル 2ピースロッド ベイトロッド)

動画

まとめ

この記事では、24メタニウム DCについて紹介しました。

前作から9年振りの発売で、バーサタイル性が向上したモデルに進化していました。特に、ブレーキ性能は各段に進化しており、ロングキャストを思い通りにするには、24メタニウム DC一択になるかもしれません。

発売日は未定ですが、それまでメタニウム DCに合わせたいロッドを選んだり新たに購入して楽しみに待ちましょう!

ABOUT ME
シーバスハンターX
シーバスハンターX
シーバス専属ライター
シーバスフィッシングならおまかせ!シーバスフィッシングの記事を担当しております!
記事URLをコピーしました