タックル紹介

24オシアコンクエストCTが新登場!渾身のスペックでオフショアアングラーの期待に応えます!

ミナギマン

さぁ2024年注目のリールが24ストラディックSWとともに発表されました。

船釣りアングラーには朗報ですね。

【24オシアコンクエストCT】です!解説していきます。

あわせて読みたい
24エメラルダスX(リール)が新登場!基本性能が向上してコスパ最高なリールに!
24エメラルダスX(リール)が新登場!基本性能が向上してコスパ最高なリールに!
あわせて読みたい
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!

24オシアコンクエストCT デザイン

あわせて読みたい
サーフを極めたいなら持っておきたい!シマノ・ダイワのハイエンドモデルのリールを4選!
サーフを極めたいなら持っておきたい!シマノ・ダイワのハイエンドモデルのリールを4選!

24オシアコンクエストCT 特徴

ざっくりとした特徴
  • 高精度金属ボディとマイクロモジュールギア
  • 新型フォールレバーとインフィニティドライブ
  • 視野角が向上したNEWラインカウンター
  • コンパクトなSボディ
  • 強力な耐久性と防水性能

高精度金属ボディとマイクロモジュールギア

オシアコンクエストCTは、高精度金属ボディとマイクロモジュールギアを採用し、強靭かつ滑らかな駆動システムを実現しています。マイクロモジュールギアは、超小型の精密ギアを密に組み合わせることで、力強さと滑らかさを同時に提供します。これにより、アングラーは少ない力で大きなパワーを発揮でき、長時間の使用でも疲れにくくなります。さらに、HAGANEボディがギアの歪みを抑え、ギアの噛み合わせを保護します。これにより、リールの寿命が延び、初期性能が長期間維持されます。オシアコンクエストCTは、過酷な状況でも信頼できるパフォーマンスを発揮し、アングラーに最高の釣り体験を提供します。

新型フォールレバーとインフィニティドライブ

オシアコンクエストCTには、新型フォールレバーとインフィニティドライブが搭載されています。新型フォールレバーは、テンションをかけても巻きが重くならず、滑らかな操作を可能にします。これにより、アングラーはフォール中の微細な動きを感じ取りやすくなり、釣りの精度が向上します。また、インフィニティドライブは回転抵抗を劇的に低減し、巻きの軽さと感度を大幅に向上させます。この技術は、ノイズを抑え、水流変化や魚信などの情報をより敏感に感じ取ることができるようにします。これにより、アングラーはより戦略的に釣りを展開し、釣果を上げることができます。オシアコンクエストCTの新機能は、アングラーにとって大きなアドバンテージとなります。

視野角が向上したNEWラインカウンター

オシアコンクエストCTの新しいラインカウンターは、視野角が向上し、巻き上げ距離アラームを搭載しています。視野角の向上により、釣りの動作中でもカウンターの数値が見やすくなり、アングラーは視線を大きく動かすことなく情報を確認できます。巻き上げ距離アラームは、ボトムからの巻き上げ距離を音で知らせる機能で、カウンターを凝視せずに効率的な釣りが可能です。この機能により、アングラーは船長の指示や水深の変化に迅速に対応でき、狙ったレンジを繰り返し正確にトレースすることができます。これにより、釣果が向上し、釣りの効率も大幅にアップします。オシアコンクエストCTの新しいラインカウンターは、アングラーにとって非常に便利なツールとなります。

コンパクトなSボディ

オシアコンクエストCTは、従来モデルよりもさらにコンパクトなSボディを採用しています。パーミング側のボディ幅が3mmコンパクト化され、手のひらに収まりやすくなっています。これにより、アングラーは自然なフォームでリールを握ることができ、長時間の使用でも疲れにくくなります。また、小径のサイドプレートをオフセットすることで高さも抑え、さらにパーミング性が向上しています。コンパクトなボディは、操作性を高めるだけでなく、アングラーの動きをスムーズにし、釣りのパフォーマンスを向上させます。オシアコンクエストCTは、軽量かつコンパクトなデザインにより、どんな状況でも快適に使用できるリールです。

強力な耐久性と防水性能

オシアコンクエストCTは、高耐久クラッチと高耐食ステンレスパーツを採用し、強力な耐久性を実現しています。さらに、X-PROTECTによる防水性能が加わり、塩分や水分から内部構造を保護します。これにより、金属パーツの劣化や内部構造の腐食を防ぎ、リールの初期性能を長期間維持します。オシアコンクエストCTは、過酷な環境下でもその性能を発揮し続けることができ、アングラーに信頼と安心を提供します。防水性能は、リールの寿命を延ばすだけでなく、常に滑らかな操作感を保つために重要です。オシアコンクエストCTは、最高の耐久性と防水性能を兼ね備えたリールで、あらゆる条件下での使用に耐えることができます。

あわせて読みたい
【インプレ】ダイワ 24セルテートを一番分かりやすく紹介!剛性感アップ&正統進化で大人気リールに!
【インプレ】ダイワ 24セルテートを一番分かりやすく紹介!剛性感アップ&正統進化で大人気リールに!

その他注目機能

NEWフォールレバー

NEWフォールレバーは、操作性と巻き感度を向上させるための新形状と新機構を採用しています。上面にくぼみを設けたデザインによりフィット感が向上し、瞬時に繊細な調整が可能となりました。内部にはワンウェイローラーベアリングが組み込まれており、軽い巻き心地を維持しながら、フォールテンションをかけた状態でも滑らかな操作を実現しています。

高耐久クラッチ

シマノのクラッチはその高い耐久性で定評がありますが、ピニオンギアに特殊表面処理を施すことで、さらに耐久性と対塩性が向上しています。これによりクラッチの信頼性が一層強固なものとなり、長期間使用してもその性能を維持することができます。この設計思想は、真に使い込めるリールを目指したものです。

高耐食内部パーツ

主要パーツだけでなく、ワッシャーなどの内部パーツにも高い耐久性と耐食性を求めた設計が施されています。ステンレス素材を細部にまで採用することで、完全なオフショア仕様を実現し、安心して信頼できるパフォーマンスを提供します。このタフネス設計により、厳しい環境下でも信頼のファイトが可能となります。

レベルワインド連動

スプールとレベルワインドが連動する構造により、ラインの放出が真っ直ぐになり、スムーズに仕掛けをフォールさせることができます。ファイト時にも滑らかにドラグが作動し、細糸を使用する釣りでも安心して使用できる設計となっています。

ライン滑り防止ピン

スプールにはPEラインをしっかりと固定するためのピンが装備されています。この小さなパーツにより、糸を巻き始める際の滑り止めテープやナイロンラインの下巻きが不要となり、不慮の糸滑りトラブルを未然に防ぐことができます。

24オシアコンクエストCT ラインナップ

品番ギア比最大ドラグ力(Kg)自重(g)スプール 径(mm)/幅(mm)糸巻量PE(号-m)最大巻上長(cm/ハンドル1回転)ハンドル長さ(mm)ベアリング数BB/ローラ―夢屋ハンドルノブタイプ夢屋ハンドルタイプ本体価格(円)商品コードJANコード
300PG RIGHT4.8839543/221.5-500, 2-380, 3-25065759/2BBH-2, 4, 573,000円0466804969363046680
300MG RIGHT5.5838543/221.5-500, 2-380, 3-25074709/2BBH-2, 4, 573,000円0466974969363046697
301MG LEFT5.5838543/221.5-500, 2-380, 3-25074709/2BBH-2, 4, 573,000円0467034969363046703
300HG RIGHT6.27.539543/221.5-500, 2-380, 3-25084759/2BBH-2, 4, 573,000円0467104969363046710
301HG LEFT6.27.539543/221.5-500, 2-380, 3-25084759/2BBH-2, 4, 573,000円0467274969363046727
あわせて読みたい
【インプレ】!スーパーライトジギングから大型青物まで狙えるTGベイトシリーズ!ラインナップが豊富!
【インプレ】!スーパーライトジギングから大型青物まで狙えるTGベイトシリーズ!ラインナップが豊富!

まとめ

この記事では、24オシアコンクエストCTについて紹介しました!

操作性を高めるNEWフォールレバー、高い耐久性を誇るクラッチ、高耐食性を実現する内部パーツ、スムーズなライン放出を可能にするレベルワインド連動機構、そしてライン滑り防止ピンといった各種機能は、あらゆる釣りのシーンでその性能を発揮します。

レベルアップした24オシアコンクエストCTをぜひ使ってみてください!

あわせて読みたい
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!
ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシングを楽しんでいる遠州灘サーフアングラーです。YouTubeでも活動しており、伊良湖から磐田までをフィールドとしています。
記事URLをコピーしました