【インプレ】Blue Blue ブローウィン|逆風や強い風の中でも遠投◎ ダートアクションでターゲットにアピール!
シーバスだけを狙いたいけど、他の魚にも効果的なルアーってあるのかな?


それがあるんじゃよ
画像:ブルーブルー
シーバスだけを年中狙うアングラーも、もちろんいると思いますが、中には他のターゲットも狙うアングラーもいると思います。他のターゲットを狙うアングラーにはブローウィンがおすすめです。
この記事では、シーバスはもちろんのことサーフフィッシングでも活躍するブローウィンを紹介します。
メーカーの特徴
特徴的なネーミングの商品が多いブルーブルー。
オンラインライブ限定カラーを発売していたり、他のメーカーでは行っていないことをしている印象が強いメーカーではないでしょうか?
釣果ももちろん期待でき、アングラーのあったらいいなという商品を多く開発しています。
ブローウィンの特徴
ブローウィンは大きく分けて3種類展開しています。
1つは一般的なミノー。2つ目はスリムタイプのミノー。そして3つ目はジャークを加えてアピールするミノーです。
この3つに共通しているのは飛距離とターゲットを選ばない点です。
特に飛距離の面では、軽量ながらも場所を選ばず風が強い中でも仕様できます。
ブローウィンのラインナップ
ブローウィン!80S
画像:ブルーブルー
重さは8gで軽量ながらも重りにはタングステン採用しており、飛距離は風が吹いている中でもキャストすることができます。
潜行深度は1mほど潜ってアクションし、デッドスローでもゆらゆらとウォブンロールしてくれます。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | フック | レンジ(cm) |
| 01 ブルーブルー | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 02 レッドヘッドホロ | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 03 チャートバックパール | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 08 ピンク/チャートクリア | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 09 アカキン | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 12 ゴールドサバ | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 13 房総サンセット | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 15 レッドビアー | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 20 シルクイワシ | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 23 タイニーベイト | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 24 フラッシュレッド | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 25 SGO | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 14 ピンクキャンディホロ | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 26 シースルーブラック | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 27 エクストリームキャロット | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 32 キラキラシラス | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 33 パープルウイニー | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| 34 ダブルチャートシルバー | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| フルクリア | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| ミラージュピンク | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |
| ハイブリッジ | 80mm | 8g | #8×2 | 100cm |


ブローウィン!110S
画像:ブルーブルー
重さは14gながらも十分な飛距離を期待でき、11cmのミノーではトップクラスです。
そして、ミノーではリトリーブするだけでアクションしてくれるため、余計な操作は必要ありませんが、このミノーはジャークを加えることでダートしてくれるので、ただ巻きだけのアクションに飽きたアングラーにおすすめです。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | フック/リング | レンジ(cm) |
| 01 ブルーブルー | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 02 レッドヘッドホロ | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 03 チャートバックパールクリア | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 04 マットチャート | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 04 マットチャート | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 06 ピンクキャンディグロー | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 07 ヌーディーフラッシュ | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 08 ピンクチャートクリア | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 09 アカキングローベリー | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 15 レッドビアー | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 23 がつん!とキウイ | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| 38 ゴールデンゲンガー | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| ミラージュピンク | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |
| ハイブリッジ | 110mm | 14g | #3/6×3 | 70~100cm |


ブローウィン140S
画像:ブルーブルー
重さは23gでタングステンを採用しているため、かっ飛びます。
また、飛距離だけでなく、ランカーシーバスにもアピールでき、ポイントを変えればシーバス以外も喰いついてくるルアーになっています。
そのため、大物狙いのアングラーにおすすめのルアーです。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | リング/フック | レンジ |
| 01 ブルーブルー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 02 レッドヘッドホロ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 03 チャートバックパール | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 04 カタクチイワシ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 06 ピンクキャンディ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 07 コノシロ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 08 ピンク/チャートクリア | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 09 アカキン | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 10 グリーンブルー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 11 ブルーブルークリア | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 12 ゴールドサバ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 14 ピンクキャンディホロ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 15 レッドビアー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 16 房州アジ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 17 ラフブルー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 20 シルクイワシ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 23 がつん!とキウイ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 24 ダブルチャートシルバー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 25 スケスケサラシ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 27 エクストリームキャロット | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 37 フラッシュカーズ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| 38 ゴールデンゲンガー | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| フルクリア | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| ミラージュピンク | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| ハイブリッジ | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |
| マットピンク | 140mm | 23g | #3/#4×3 | 100cm |


ブローウィン!140J
画像:ブルーブルー
ジャークしたときのアクションを重視したモデルで、140Sをベースとして3g自重を重くしています。
これによって、飛距離が出るほか深いポイントでも扱いやすくするように沈むスピードが早くなっています。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | リング/フック | レンジ |
| 01 CHBB | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 02 池上ダイヤモンド | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 03 ケイムラマイワシ | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 04 ツレツレモン | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 05 バリチャートUV | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 06 船橋カメレオン | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 07 ブルピンピン | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 09 グローグローキャンディ | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 14 ピンクキャンディグロー | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
| 36 クレイジーキャロット | 140mm | 26g | #4×3 | 120~150cm |
ブローウィン!125F-Slim
画像:ブルーブルー
形状からも一般的なミノーのように見えますが、その中でも飛距離・アクションが他の同サイズのミノーより高い性能を備えています。
特にフローティングミノーとは思えない飛距離が期待でき、環境やポイントを問わず使える仕様になっています。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | リング/フック |
| 04 食べごろカタクチ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 10 がつん!とキウイ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 15 スケスケギャラクシー | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 36 クレイジーキャロット | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 38 ゴールデンゲンガー | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 01 ブルーブルー | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 02 レッドヘッドホロ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 03 チャートバックパール | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 08 ピンクチャートクリア | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 12 ゴールドサバ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 14 ピンクキャンディホロ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 16 房州アジ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 19 チャートバックデカレンズホロ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 23 タイニーベイト | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 27 エクストリームキャロット | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 28 ゴールドキャンディー | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| 35 イブランリバース | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| フルクリア | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| ミラージュピンク | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| ハイブリッジ | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| ポイズンU | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| ランガンバレット | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
| ストリームライダー | 125mm | 14g | #3/ #6×3 |
ブローウィン!165F-Slim
画像:ブルーブルー
飛距離十分なミノーでありつつ、細身のボディのためバチパターンにも適したルアーにもなっています。
また、仮にバチパターンで使う場合は巻き過ぎるとターゲットに違和感が伝わってしまうので、時々止めて喰いの時間を作ることをおすすめします。
| カラー | 全長(mm) | 重さ(g) | フック | レンジ |
| 01 ブルーブルー | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 02 レッドヘッドホロ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 03 チャートバックパール | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 08 ピンク/チャートクリア | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 12 ゴールドサバ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 14 ピンクキャンディホロ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 16 房州アジ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 19 チャートバックデカレンズホロ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 20 シルクイワシ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 26 シースルーブラック | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 27 エクストリームキャロット | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| 28 ゴールドキャンディー | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| フルクリア | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| ミラージュピンク | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
| ハイブリッジ | 165mm | 24g | #5×3 | 80cm |
インプレッション
全てのルアーに共通しているのは、飛距離が出るということです。
キャスティング時に風が吹いていても安定して飛んでくれるので、ポイントに着いてから使うのをやめることがなくなりそうです。
また、どのリトリーブ速度でもゆらゆらと動いてくれるのでターゲットに十分にアピールできます。
リップは小さいながらも水の抵抗が手元に伝わるので、どういった動きをしているか分かりやすいです。
また、80S, 110S, 140Sはジャークを加えても問題なくアクションしてくれるので、ただ巻き以外のアクションを加えることで、反応が無い時に試してみるのもアリです。
アクション方法
基本的にただ巻きでアピールしますが、80Sや140Jなどは特にジャークを加えることで、ルアーの良さが出るので、1回のキャスティングの中でただ巻き、ジャーク、ただ巻きといった不規則にアクションさせるのもおすすめです。
タックル例
モアザン ワイズメン
画像:ダイワ
このロッドは、風の影響を受けにくい設計になっており、軽量のルアーを風がある中でもキャスティングしたい際に、組み合わせることで、遠投仕様の組み合わせが完成します。
また、遠投性のが高くヒラスズキでも対応できるスペックを備えており、ロッドのしなる幅も大きいので安定したキャスティングが可能です。
※109M, 113Mのみの仕様



23 レグザ
画像:ダイワ
このリールの特徴は無駄な箇所を取り除き軽量化を図り、操作性と巻き感度が高い仕様になっている点です。
また、大型魚にも対応できる巻き上げる力と巻出しの軽さにこだわっています。
ドラグにはダイワ独自のATD TYPE-Lを採用して、滑らかなドラグを実現したことで、魚に違和感が伝わらないようなスムーズにラインが出るようになっています。



ブローウィンの動画
まとめ
この記事では、ブローウィンについて詳細とインプレッションについて紹介しました。
軽量かつ飛距離が出るルアーが続々と各メーカー出してきている中で、ブルーブルー独自の観点からジャークを入れてアクションさせるルアーも開発していました。
ぜひ、ローテーションの1つに入れてシーバスはもちろんのこと、他の魚をターゲットにされているアングラーも購入して釣果に繋げましょう!


























