【釣果速報24/6/27田原サーフ】マゴチが爆釣!

ミナギマン

24/6/27愛知県伊良湖の田原サーフでの釣果レポートです。

最近は梅雨の影響もあり、波が高く濁りがあるためサーフに釣りに行くタイミングが限られています。
今回は東の方は濁りがありそうでしたので、久々に田原サーフに。あまり釣れていないみたいでしたが、濁りが無さそうでしたので田原サーフに決めました。
朝は4時くらいに着いて、用意して今回もサップで出陣。冬同じところでサップをやったんですが坊主でしたのでリベンジに。

あわせて読みたい
サップフィッシングにおすすめなサップ15選!現役サップアングラーが選び方を教えます!
サップフィッシングにおすすめなサップ15選!現役サップアングラーが選び方を教えます!

メタルジグを投げていると開始早々にカマスがヒット。自己最大記録のカマスが釣れました(笑)40cmオーバー。

メタルジグで遊んでいると、今度はワカシラッシュに。ワカシの大群が来て、ワカシ祭りに。しかし小さいので全部リリース。
10匹くらい釣れたかな?

ワカシで遊んだので、今度はワーム作戦。いつもどおりフィネスヘッド+バルトで。まじで最近これしか使ってないし、めっちゃ釣れる。なんでも釣れる。コスパもまぁまぁ。

フィネスヘッドに変えて二投目、いきなりヒット。マゴチです。
友達もマゴチがヒット。

マゴチラッシュが来ました。めちゃくちゃあたりがあります。マゴチの時合がすごい。

なんやかんやでマゴチ15匹釣りました。
一匹大きいサイズ、クーラーから脱走。。。泣

ここはマゴチの巣窟でした。

ヒラメは一切おらず。。。

マゴチは5人に配りました!

また梅雨の合間を縫って釣りに行きたいと思います。

あわせて読みたい
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!

釣れた魚種

釣果

マゴチ 15匹

ワカシ 10匹

ショゴ 1匹

カマス 1匹

あわせて読みたい
【2024年版】サーフフィッシングの始め方!初心者にも分かりやすく解説します。
【2024年版】サーフフィッシングの始め方!初心者にも分かりやすく解説します。

場所

愛知県田原サーフ

あわせて読みたい
ナイトサーフは普段出会えない大物と出会う確率が高い!?青物も釣ることができるナイトサーフの魅力とは。
ナイトサーフは普段出会えない大物と出会う確率が高い!?青物も釣ることができるナイトサーフの魅力とは。

動画

仕掛け

今回もこのフィネスヘッドというジグヘッドを使ったのですが、やはり釣れます!18gは結構飛距離も出るので、サーフからも使えそうです。

あわせて読みたい
【フィネスヘッド最強説】バレにくいZシステムを搭載したジャクソンのジグヘッド!
【フィネスヘッド最強説】バレにくいZシステムを搭載したジャクソンのジグヘッド!

合わせるワームはバルトがダントツでおすすめです。バルトの黒のカラーがいつも釣れます。

Zシステム作るのめんどくさい方には、このフィネスヘッドはガチでおすすめできます!

あわせて読みたい
【攻略】遠州灘サーフで青物を狙う時のルアーを選ぶポイント!モンスターショットは間違いなし。
【攻略】遠州灘サーフで青物を狙う時のルアーを選ぶポイント!モンスターショットは間違いなし。

ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシングを楽しんでいる遠州灘サーフアングラーです。YouTubeでも活動しており、伊良湖から磐田までをフィールドとしています。
記事URLをコピーしました