タックル紹介

【新製品】24ルビアスが超進化して登場!軽さと強度のバランスが絶妙なモデル!

24ルビアス
ミナギマン

ついに24ルビアスの情報が解禁されたね!

ミナギマン
ミナギマン

軽さを求める釣りにおいて、この24ルビアスは最高なリールだよ!

ひらめっち
ひらめっち

遂に誕生から20年目の、6代目ルビアスが誕生します。

この記事では24ルビアスがどう変わったのか、どこが進化したのか特徴を紹介していきたいと思います。

あわせて読みたい
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
あわせて読みたい
【新製品】24ラテオが登場!これは名作になる予感!?飛距離と操作性を大幅に磨き上げたシーバスロッド
【新製品】24ラテオが登場!これは名作になる予感!?飛距離と操作性を大幅に磨き上げたシーバスロッド
あわせて読みたい
【新製品】電動リールにも軽さが求められる時代に!シーボーグ100Jはダイワ最軽量の小型電動リール!
【新製品】電動リールにも軽さが求められる時代に!シーボーグ100Jはダイワ最軽量の小型電動リール!

ルビアスとは

ルビアスは、ダイワ(DAIWA)が製造するスピニングリールのシリーズで、トラウト、アジング、メバルなどのライトゲームやバスフィッシングに最適です。最上位のイグジスト、上位機種のセルテートに次ぐモデルです。

高密度カーボン繊維が織り込まれたカーボン樹脂(ZAION)を使用しており、高剛性かつ軽量で腐食に強いのが特徴です。また、防錆ベアリング、ウォッシャブル構造、エアベール、ライントラブルを軽減するABSなどの基本性能も充実しています。

24ルビアス

今回の24ルビアスでは、ZAIONボディとZAIONローターを搭載し、軽量性と剛性を高いレベルで両立しています。特に、LT2500Sモデルでは自重が150gを実現しました。さらに、AIRDRIVE DESIGNを採用することで操作性が向上し、ルアーの操作が大幅に改善されています。

あわせて読みたい
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!
24ストラディックSW新登場!さらにタフネスに磨きがかかった仕様に。パワフルな巻き上げで大物を釣り上げよう!

24ルビアス デザイン

あわせて読みたい
【インプレ】エメラルダス アモラスジョイントが人気すぎる!ジョイント構造でエギングに革命を起こします。
【インプレ】エメラルダス アモラスジョイントが人気すぎる!ジョイント構造でエギングに革命を起こします。

24ルビアス 発売日

発売日は2024年8月です。

24ルビアスの特徴紹介

24ルビアスはZAIONボディとZAIONローターを搭載しており、軽量でありながら高い剛性を持つことが特徴です。さらに、AIRDRIVE DESIGNの採用により、操作性が一段と向上し、ルアーを意のままに操作することが可能となっています。

新たなラインナップ

24ルビアスは、より多くのアングラーに対応するため、5000番サイズのアイテムを加え、幅広い釣種に対応できるようラインナップを拡充しています。各部品には、ドラグやメインシャフト素材、ドライブギアの特殊表面処理など、使用用途に合わせた適材適所の設計が施されています。

操作性と軽さ

手にした瞬間に感じる感動的な軽さは、24ルビアスの大きな魅力です。ハンドルを回し始めると、思い通りの位置でピタッと止まり、操作性の良さを実感できます。この自在感は、ロッドのポテンシャルを最大限に引き出し、ビッグフィッシュとの真っ向勝負にも負けないパワーを提供します。

新技術の融合

24ルビアスには、エアドライブデザインとタフでパワフルなモノコックボディが採用されています。これにより、比べてみると明らかにわかる進化した「回転」が実現し、ルアーの挙動を鋭敏に感じ取りながら意のままに操ることができる、ワンランク上の操作性を提供します。ハイエンドにも匹敵する性能が詰め込まれています。

特別な構造と素材

AIRDRIVE ROTORは、前作と比べて剛性を維持しつつ軽量化されており、軽い力で巻き出すことができるため、精緻な操作性をもたらします。ATD TYPE-Lドラグシステムは、滑り出しと追従性を追求しており、5000番サイズには耐久性を重視したカーボンワッシャーが採用されています。

幅広い用途に対応

24ルビアスは、エリアトラウトやアジングなどのソルトライトゲームに最適な2000番クラスから、サーフキャスティングやライトショアジギングにも対応する5000番まで、幅広い番手を揃えています。軽量であることから、長時間の釣りでも体への負担や疲労感を軽減し、集中力を維持することができます。

モノコックボディ

MONOCOQUE BODY -MQ-は、一体成型ボディにより高い剛性、パワー、そして水の浸入を防ぐ気密性を提供する、DAIWA独自の技術です。

歴史と進化

ルビアスは2004年の登場以来、約20年もの間アングラーに愛され続けてきました。これまでのシルバー基調のデザインから、24ルビアスではガンメタリック×シルバーの新しいデザインへと進化し、新たな歴史を刻み始めます。

あわせて読みたい
24エメラルダスX(リール)が新登場!基本性能が向上してコスパ最高なリールに!
24エメラルダスX(リール)が新登場!基本性能が向上してコスパ最高なリールに!

エアドライブデザイン

「エアドライブデザイン」を採用した24ルビアスはエアドライブデザインが4つ装備されています。

24ルビアスに搭載されているエアドライブデザイン

・エアドライブローター

・エアドライブベール

・エアドライブシャフト

・エアドライブスプール

エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想です。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されており、これにより高次元での操作性を実現します。巻き出しが軽く、ハイレスポンスな回転を生み出すエアドライブローター、軽量でトラブルレスなエアドライブベール、不要な肉を限界まで削ぎ落とした薄肉設計のエアドライブスプール、そしてメインシャフトを高精度カラーで支持し、さらにピニオンギアと非接触構造とすることで高負荷時でも回転ノイズの極めて少ない軽い巻き上げを可能とするエアドライブシャフトが含まれます。これらの相乗効果により、リールの重量バランスが改善され、優れた操作性が提供されます。

エアドライブローター

エアドライブローターは、独自の理論に基づき球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出しています。この形状からさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落とすことで、剛性を維持しながら大幅な軽量化を実現しました。その結果、操作性や感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上しています。

エアドライブベール

エアドライブベールは、中空パイプ構造を採用し、剛性と軽量性を兼ね備えています。さらなる軽量化を実現するため、必要な強度を維持しつつ小径化されています。ベールからラインローラーへの移行がよりスムーズになる最適なベール角度に傾斜セッティングされており、これによりさらに軽量でトラブルレスな性能を提供します。

エアドライブスプール

エアドライブスプールは、不要な肉を削ぎ落とし、徹底的に軽量化された薄肉設計です。スプールスカート部のみならず、スプール内部の肉抜きに至るまで軽量化されています。この軽量化により、巻き出しの軽さやキャスト動作の操作性が向上し、さらにドラグ発音機構の作動抵抗が少なくなることで、ドラグ作動時のレスポンスも向上します。

エアドライブシャフト

エアドライブシャフトは、メインシャフトとピニオンを非接触構造とし、摩擦抵抗をゼロにするリニアシャフトです。ピニオンの両端をBBで支持することで、入力されたパワーを最大限に回転力へと変換することが可能となっています。さらに、メインシャフトを高精度カラーで支持することで回転ノイズを徹底的に減少させ、軽い巻き上げを実現しています。

あわせて読みたい
サーフを極めたいなら持っておきたい!シマノ・ダイワのハイエンドモデルのリールを4選!
サーフを極めたいなら持っておきたい!シマノ・ダイワのハイエンドモデルのリールを4選!

MONOCOQUE BODY

モノコックボディは、強靭で耐久性の高いテクノロジーです。従来のスピニングリールでは、ボディとボディカバーでドライブギアの両端を支持し、数箇所のスクリューで固定する方式が一般的でした。この構造に対して、さらなる精度と剛性の向上を目指し、ボディカバーを廃止し、ボディに直接高精度のプレートをねじ込んで固定するモノコックボディが開発されました。これにより、ギアの支持精度が高まり、剛性と気密性も向上しました。また、従来スクリューに取られていたスペースを活用して、ドライブギアのサイズを極限まで拡大することにも成功しました。モノコックボディとは、「MONO(一つの) – COQUE(殻)」という意味で、一枚貝の殻のような強靭さを象徴する新しい形状で、リール構造の常識を打ち破ります。

ZAION

ZAIONは、高密度にカーボン繊維が織り込まれた特殊樹脂で、加工が非常に難しい素材です。しかし、DAIWAの独自技術により、この特殊樹脂の成形に成功しました。ZAIONは驚異的な軽さと強さを兼ね備えたDAIWAカーボンマテリアルの頂点であり、その性能を活用できるのは上位モデルのみの特権です。 ※24LUVIASでは、ボディとローターにZAIONを採用しています。

その他機能

TOUGH DIGIGEAR

過酷な環境に耐え抜くためには、リールを支える強靭な心臓部が必要です。タフデジギアは、その滑らかな回転が長く続くことを実現し、信頼性を高めています。

ATD TYPE-L

ATDは魚の引きに合わせてスムーズに作動し、滑らかに効き続けます。ATD TYPE-Lでは、その初動レスポンスがさらに高められ、滑り出しと追従性が向上しました。これにより、ドラグ設定を気にすることなく、ファイトに集中することが可能となります。 ※対象モデル:LT2000S-P~LT4000-XH

ATD(TOUGH)

ATDタフは、カーボンワッシャーを採用することで高い耐久性能を実現しています。魚の引きに合わせてスムーズに作動し、滑らかに効き続けるため、ドラグ設定を気にすることなくファイトに集中できます。 ※対象モデル:LT5000D-CXH

LC-ABS(ロングキャストABS)

LC-ABSは、ABSⅡの接触抵抗を減らす思想を受け継ぎつつ、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現しています。リング部が前に出たことで、リング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSⅡ以上に約5%の距離UPとトラブルレスの向上に成功しました。LC(ロングキャスト)を実現する次世代のABSスプールです。

ストッパーレスボディ

ストッパーを取り除くことで、ボディ構造をシンプルに仕上げました。これにより、水や異物の浸入を防ぎ、軽量化と防水性能が向上しました。24LUVIASは過酷な環境下や大物とのやり取りでもトラブルを最小限に抑えます。

EVAラウンドライトノブ(5000サイズに搭載)

LT5000D-CXHはサーフフィッシングやライトショアジギングを想定し、パワーライトタイプEVAノブを標準搭載しています。高負荷時の巻き取りをサポートするラウンド形状のノブを採用しています。

パーフェクトラインストッパー

新形状のパーフェクトラインストッパーは、PEなどの細糸やリーダーのような太糸にも対応しています。横長形状により省スペース化を実現し、スプールの軽量化にも寄与しています。

メインシャフト

使用用途に応じて適材適所の素材を使用しています。LT2000S-PからLT3000-Hまでのアイテムには軽量なアルミ製メインシャフトを、PC LT3000、PC LT3000-XH、LT4000-XH、LT5000D-CXHにはSUS製メインシャフトを採用しています。特にLT4000-XH、LT5000D-CXHはドラグ値12kgを実現しています。

超々ジュラルミン製MC(マシンカット)タフデジギア

24LUVIASに搭載される超々ジュラルミン製MCタフデジギアは、冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に高精度なマシンカットを施すことで、理想のギアを実現しています。特に中・大型ボディの5アイテム(PC LT2500-H、LT3000-H、PC LT3000-XH、LT4000-XH、LT5000D-CXH)には特殊表面処理を行い、ギアの表面硬度を高めることで不意の力が掛かることによる悪影響を低減しています。

あわせて読みたい
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!

スペック

品名自重
(g)
巻き取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
ギア比標準巻糸量ハンドルアーム長(mm)ベアリング
(ボール/ローラー)
最大ドラグ力
(kg)
ハンドルノブタイプメーカー希望
本体価格(円)
ナイロン
(lb-m)
PE(号-m)
LT2000S-P145644.93-1500.4-200409/15HG-I46,700
LT2000S-H145765.83-1500.4-200459/15HG-I46,700
LT2500S150725.14-1500.6-200509/15HG-I47,700
LT2500S-DH165725.14-1500.6-2009010/15HG-I49,700
LT2500S-XH150876.24-1500.6-200509/15HG-I47,700
PC LT2500170735.26-1500.8-200509/110HG-T48,900
PC LT2500-H170805.76-1500.8-200559/110HG-T48,900
LT3000-H175855.78-1501-200559/110HG-T50,100
PC LT3000205775.28-1501-200609/110HG-T51,300
PC LT3000-XH205936.28-1501-200609/110HG-T51,300
LT4000-XH215996.212-1501.5-200609/112HG-Tラージ52,500
LT5000D-CXH2251056.225-1502.5-300609/112EVAラウンド ライトノブ54,500
あわせて読みたい
【比較】24ツインパワー、24セルテートはどっちがいいの!?性能や特徴比較しました!
【比較】24ツインパワー、24セルテートはどっちがいいの!?性能や特徴比較しました!

24ルビアス モデル紹介

LT2000S-P

エリアトラウト・アジング・メバルゲームなどのライトゲーム対応モデルです。ハンドル1巻き64cmを活かし、安定したリーリングが可能です。145gの軽さは、軽量ルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリットとなります。

LT2000S-H

巻き取りの速さを生かし、源流域でのネイティブトラウトやエリアトラウトでラインスラックを取る釣り(ボトムのリフト&フォール、ミノーのジャーキング等)におすすめです。また、アジングやメバルゲームなどのライトソルトゲームにも適しています。145gの軽さは、軽量ルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリットとなります。

LT2500S

2500番クラスで150gという驚異的な軽さで、ライトリグを扱うバスフィッシングやエギングにおすすめです。ライトソルトゲームにおいてもバーサタイルに使用できる1台です。

LT2500S-DH

エギング仕様のダブルハンドルを搭載しています。自重165gで、一日シャクり続けるエギングにおいて最大限のパフォーマンスを発揮するアイテムです。

LT2500S-XH

巻きスピードにこだわるバーサタイルモデルです。ハンドル一巻き87cmの巻き取り長さを活かし、バスフィッシングのライトリグなど、手返し重視の釣りに最適です。

PC LT2500

PC(パワーカスタム)の2500番モデルです。LT2500番アイテム(LT2500S、LT2500S-DH、LT2500S-XH)に比べ一回り大きいボディに、2500番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻き上げパワーを実現しました。PEラインを使用したライトパワーフィネスや、ボートエギングなどに最適なアイテムです。

PC LT2500-H

PC(パワーカスタム)の2500番モデルです。LT2500番アイテム(LT2500S、LT2500S-DH、LT2500S-XH)に比べ、一回り大きいボディに、2500番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻き上げパワーを実現しました。ハンドル一巻き80cmのハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適なアイテムです。PEラインを使用したライトパワーフィネスや、ボートエギングなどに最適です。

LT3000-H

ベイエリアのシーバス、中規模本流でのイワナ・ヤマメ・アマゴなど、様々な釣りに対応可能なユーティリティモデルです。

PC LT3000

PC(パワーカスタム)の3000番モデルです。LT3000-Hに比べ、一回り大きいボディに3000番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻き上げパワーを実現しました。巻き上げパワーを活かした、SLJやキャスティングタイラバなどにおすすめのアイテムです。

PC LT3000-XH

PC(パワーカスタム)の3000番モデルです。LT3000-Hに比べ、一回り大きいボディに、3000番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻きトルクを実現しました。ハンドル一巻き93cmのエクストラハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適です。巻きトルクが高いため、シーバスのバイブレーションゲームなど、高負荷な釣りにおすすめのアイテムです。

LT4000-XH

シーバスゲームには最適な1台です。磯やサーフからの小型の青物・シイラ・カツオなどのライトショアジギング、また本流のサクラマス、湖沼の大型トラウトにも最適なアイテムです。ハンドル一巻き99cmのエクストラハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適です。

LT5000D-CXH

24LUVIASで新たに追加された最大サイズです。フラットフィッシュやシーバスを狙うサーフでの釣りはもちろん、小型青物やシイラ、カツオなどを狙うライトショアジギングに最適なモデルです。PE2.5号が300m巻き取り可能なディープスプール仕様で、ドラグは高耐久なATDタフを採用しています。さらにEVAラウンドライトハンドルを標準搭載することで、高負荷時の巻き取りをサポートします。

あわせて読みたい
【amazon】ファッション×夏先取りセール開催!オトクな釣具をピックアップしました!
【amazon】ファッション×夏先取りセール開催!オトクな釣具をピックアップしました!

24ルビアス動画

まとめ

24ルビアスいかがでしたでしょうか。
24ルビアスは、エアドライブデザインとモノコックボディの組み合わせにより、軽量かつ高精度な操作性を実現し、過酷な環境でも安定したパフォーマンスを発揮します。

これからの釣りシーズンに向けて、24ルビアスは間違いなく注目すべきアイテムです。発売日が待ち遠しいですね。

あわせて読みたい
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
【2024夏秋】ダイワの新製品を分かりやすくまとめました!
あわせて読みたい
【新製品】24ラテオが登場!これは名作になる予感!?飛距離と操作性を大幅に磨き上げたシーバスロッド
【新製品】24ラテオが登場!これは名作になる予感!?飛距離と操作性を大幅に磨き上げたシーバスロッド
あわせて読みたい
【新製品】電動リールにも軽さが求められる時代に!シーボーグ100Jはダイワ最軽量の小型電動リール!
【新製品】電動リールにも軽さが求められる時代に!シーボーグ100Jはダイワ最軽量の小型電動リール!
ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシングを楽しんでいる遠州灘サーフアングラーです。YouTubeでも活動しており、伊良湖から磐田までをフィールドとしています。
記事URLをコピーしました