アイテム紹介

【2024年】最強フィッシングプライヤーを現役アングラーがおすすめ!錆びないのは当たり前!ここまで進化した!?

ミナギマン

いままでプライヤーは安物を使っていたんだけど、すぐ錆びるよ…

ミナギマン
ミナギマン

最近のプライヤーはマルチに使えるし、錆びないから長く使えるよ!

ひらめっち
ひらめっち

今日は、釣りをさらに快適に、そして安全にするための必需品、フィッシングプライヤーについて紹介します。

釣りでは、魚を釣り上げたときに魚から針を外さないといけません。手でやってしまうと、怪我をする危険があります。ですのでフィッシングプライヤーは必需品となります。

錆びにくさはもちろん、多機能性や使いやすさが求められる今日、最近のフィッシングプライヤーは一体どこまで進化したのでしょうか?

最近のフィッシングプライヤー

初期のモデルは、基本的なペンチやはさみのような機能に留まっていました。しかし、時が経つにつれて、アングラーの細かな要望に応えるため、これらの道具は大きく進化してきました。現代のフィッシングプライヤーは、持ちやすさ、耐久性、そして細かな作業を可能にする多機能性を兼ね備えています。特に注目すべきは、落下を防止するためのデザイン改良です。これにより、水辺での作業中にプライヤーを失うリスクが大幅に減少しました。

素材の進化

従来のステンレス製モデルから一歩進み、軽量でありながら耐久性の高いアルミニウム、さらにはタングステンやチタニウムなどの高度な素材が採用されるようになりました。これらの素材は、特に塩水環境での錆びやすさを大幅に軽減し、長期間にわたってフィッシングプライヤーを使用できるようにしています。

フィッシングプライヤー選びの重要ポイント

多機能性

現代のフィッシングプライヤーは、フックを外す基本的な機能に加え、ラインカットやスプリットリングの操作といった複数の機能を一体化しています。これにより、一つの道具で複数の作業を効率良く行うことが可能になり、釣りのプロセスがよりスムーズになります。

サイズ

プライヤーのサイズや形状を選ぶ際には、狙う魚種を考慮することが重要です。細かい作業に適した小型のプライヤーは、小さな魚を対象とする際に最適です。一方で、大型の魚に挑む際には、より強力で大きめのプライヤーが必要になります。

耐久性とコストパフォーマンス

高品質な素材から作られたフィッシングプライヤーは、価格が高めですが、長期間にわたる使用を考えると、耐久性の高いプライヤーを選ぶことで、長い期間ずっと使えるので結果的にコスパが良くなります。4,000円以上のものであればしっかりしているので安心です。

おすすめフィッシングプライヤー

RYUGI(リューギ) R-プライヤー

オールステンレス製の高剛性ボディと太いプライヤー先端を備えた<R-プライヤー>です。作業中のねじれを最小限に抑え、スムーズにタスクを完了できます。さらに、スプリットリングオープナー、アイチューナー、フックスリットなど、ルアーやフックのカスタマイズを手早く行える機能が装備されています。紛失防止用のDリングも備えており、フィールドでの紛失を防ぐための配慮もされています。釣り愛好家の声に基づき、現場で求められる機能性を追及したこのプライヤーは、タックルボックスに欠かせないアイテムです。

6.5インチ ヘビーデューティーアルミプライヤー

このプライヤーの先端部分は、錆びにくいチタンコーティングが施されたステンレス製で、耐久性に優れています。また、先端パーツと本体を結ぶ部分には、強度を高めるための山切り構造が採用されています。さらに、手や爪を傷つけずにリングを開けられる便利なリングオープナーが備わっています。そして、釣り糸やポリエチレン製の糸を簡単にカットできるタングステンスティール製のカッターも搭載されており、機能性に富んだ設計となっています。

ステンコアプライヤー 220H

このステンレス製プライヤーは、カーボン製のグリップを採用し、見た目と使用感にこだわった堅牢な作りが特徴です。滑りにくいトリガー付きグリップにより、握りやすさと安定した操作性を提供します。さらに、PEラインにも対応したラインカッターを搭載しており、釣り糸のカットが簡単に行えます。フッ素塗装が施されているため、錆びにくく、汚れも落ちやすいのが魅力です。尻手ロープを固定するための穴も付いており、携帯時の紛失防止にも役立ちます。

さらに、スプリットリングを容易に開けられる特許取得の先端形状や、手が滑りにくくしっかりと握れるセーフティガード形状を採用しています。これらの機能が組み合わさって、あらゆる釣りシーンで高いパフォーマンスを発揮します。

パワープライヤー CT-561P

このプライヤーは、PEラインを容易にカットできる機能と、大型リングを開けやすい設計が特徴です。リングオープナーは、リングに挿しやすい鋭角部分と、リングを広げやすく作業しやすい状態を維持する鈍角部分の両方を備えた、2段階の角度調整が可能な特殊な形状を採用しています。ハンドルにはバネが取り付けられており、揺れる船上でも手にしっかりフィットし、脱落しにくい設計になっています。また、セレーション付きの擦切り構造を持つラインカッターは、PEラインの切断にも適しています。

プライヤーV 220H

奥に刺さった針を取り外しやすいモデルです。耐久性に富んだ肉厚のステンレス製で作られており、淡水から海水まで、あらゆる環境での使用に適しています。手に馴染むソフトタッチグリップが装備されており、便利なロープ取り付け穴も備わっています。先端部は魚の口をつかむ作業やスプリットリングを外すのに役立ち、また、フックを取り除いたり、ガン玉をつぶすのにも最適です。ナイロンやフロロカーボンラインをカットするのに便利なラインカッターが付属しています。さらに、ロングノーズデザインにより、大型のフックの取り外しがしやすく、曲がったフックを矯正するためのスリットも装備されています。

シザープライヤー CT-942R

この多機能コンパクトプライヤーは、ハサミのような感覚で使用でき、特にメバルやアジなどのライトゲームに適しています。錆に強いステンレス製で作られており、耐久性に優れています。先端部には、推奨サイズ#3までのスプリットリングを開けるオープナーが備わり、中間部にはガン玉をつぶすための機能が搭載されています。また、金属ラインやPEラインもスムーズにカットできるギザ刃のラインカッターが特徴です。使用しない時に勝手に開かない安全なロック機構が付いており、グリップの端にはピンオンリールを取り付けることができる穴が設けられています。

ウミボウズ(Umibozu) フィッシング プライヤー

このフィッシングプライヤーは、機能性とコストパフォーマンスの良いバランスで選ぶ際の理想的な選択肢です。ロングノーズの設計により、スプリットリングの交換やフックの取り外し作業がスムーズに行えますが、軽量設計で取り扱いやすさも抜群です。

グリップはアルミニウム素材にアルマイト加工を施しており、耐食性に優れています。先端部は強度の高いステンレス製で、耐久性にも配慮されています。

アブガルシア(Abu Garcia) グリップロックフィッシングプライヤー

その長めのハンドル部分が特徴で、使用時の快適さを追求しています。グリップエンドには優れたロック機能が備わっており、プライヤーを開く際には軽く握るだけで開放し、閉じる際にはワンタッチ操作で簡単に対応できる設計が施されています。

全長は約183mmで、重量は約77gという軽量設計により、長時間の使用でも疲れにくいのが魅力です。先端部には便利なオープナーが装備されており、スプリットリングの取り扱いにおいて#1から#4サイズまで幅広く対応可能です。

刃部分は、耐久性のあるステンレス製で防錆コーティングが施されており、トゥルーチューン時に役立つ凹凸デザインが3箇所に設けられています。また、ラインカッターは鋭い切れ味を持ち、ナイロンやフロロカーボンライン、さらにはPEラインのカットにも優れた性能を発揮します。

がまかつ(Gamakatsu) アルミプライヤー175ラバーグリップ 

このフィッシングプライヤーは、カラビナと伸縮性コードが付属しており、使い勝手の良さが際立っています。全長は175mm、重さは96gで、持ち運びや使用時のバランスが考慮された設計です。刃部には耐久性の高いステンレスを、本体には軽量ながら堅牢なアルミを使用し、グリップ部には手に馴染むラバー素材を採用しています。

先端部には便利なオープナーが装備されており、#2から#4サイズのスプリットリングに対応可能。また、ラインカッターには、PEラインもスムーズに切断できるタングステンカーバイド(超硬合金)が使用されています。

さらに、このシリーズにはラバーグリップなしのモデル「アルミプライヤー175メタルグリップ LE2478」もあり、アルミ素材がむき出しになっているため、より耐久性に優れていますが、重量は103gとやや重めです。どちらのモデルを選ぶかは使用状況や好みに応じて検討が必要です。

サンライン(SUNLINE) フィッシングプライヤー クロコップ

このフィッシングプライヤーはオフショア釣りに最適で、大型かつ太いスプリットリングの交換をスムーズに行える設計が特徴です。先端部には、引っ掛かりやすい形状のオープナーが装備されており、効率的に作業を進めることが可能です。

本体の素材には耐久性の高いステンレスを使用していますが、グリップ部分には手に馴染む樹脂パーツが採用されており、握り心地が良く、長時間の使用でも疲れにくいです。さらに、ラインカッターには、太めのリーダーやPEラインも楽に切断できるタングステンカーバイド(超硬合金)が使用されています。これらの特徴により、オフショアでの釣りにおいても安心して使える、信頼性の高いフィッシングプライヤーとなっています。

バレーヒル(Valleyhill) ハイパーコートプライヤー L

このフィッシングプライヤーは、サビに対する抵抗力を高めるテフロン加工が施されています。特にスプリットリングの交換作業に適しており、先端部には便利なオープナーが装備されています。グリップ部分には、濡れた手で持っても滑りにくい樹脂素材が使用されており、安定した操作性を提供します。

Lサイズの本製品は、全長が194mmで、スプリットリングの対応サイズは#2から#5までとなっています。また、別のオプションとして、全長162mmのSサイズもラインナップに含まれています。ラインを切るためのハサミとスプリットリングプライヤーを使い分けたい方には、これらの選択肢が有効です。どちらのサイズも、釣り具としての実用性と便利さを追求しています。

フィッシュマン(Fishman) ミニプライヤー極小 ブラック

この軽量でコンパクトなフィッシングプライヤーは、ソルトウォーターのライトゲームや渓流釣り、管理釣り場でのトラウト釣りに最適なアイテムです。特に小型のスプリットリング、サイズ#00から#2までに対応しており、細かな作業に役立ちます。

全長は125mm、重量はわずか51gという軽さで、長時間の使用でも疲れにくい設計です。刃部分には耐久性と耐錆性を高めるチタンコーティングが施されたステンレス素材を使用。グリップには耐久性に優れた強化プラスチックが採用されています。

これは安い!

ミナギマン
ミナギマン

ボンバダ(BOMBADA) ボンバダ ロングアームプライヤー ジャカレ


こちらのロングアームタイプのフィッシングプライヤーは、特にグリップ部分が長く設計されており、全長は270mm、重さは約305gとなっています。刃の素材には耐久性に優れたステンレススチールを使用しており、海外釣行での使用を想定した、同ブランド特有の堅牢な造りが特徴です。

このプライヤーは、大型魚の扱いはもちろん、鋭い歯やエラ、ヒレを持つ魚にも対応できる安全性を備えています。特に、フックを安全かつ効率的に外すための専用ツールとしての役割を果たします。

まとめ

いかがでしたでしょうか!フィッシングプライヤーにも色々あり、自分の釣りに合ったフィッシングプライヤーを選ぶことが重要です。

大型の魚を狙う方はそれなりのフィッシングプライヤーを使うことをおすすめします!

ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシングを楽しんでいる遠州灘サーフアングラーです。YouTubeでも活動しており、伊良湖から磐田までをフィールドとしています。
記事URLをコピーしました