【インプレ】23ヴァンキッシュが快適すぎる!最高峰のクイックレスポンスシリーズを体験せよ。
23ヴァンキッシュがかっこよすぎる!
どんな人におすすめか解説していくね!
2023年、前作の登場から4年の時を経て、ヴァンキッシュが待望のモデルチェンジを遂げました。この23ヴァンキッシュは、22ステラと同様のスローオシュレート機能を導入しており、発売前から既に大きな注目を集めていました。この記事では、その特徴や性能を詳しくレビューし、実際の使用感を深く掘り下げてみたいと思います。
DAIWAの23エアリティもかなり注目を集めていましたが、23ヴァンキッシュがどのような進化をしてモデルチェンジしたのか見ていきましょう。
デザイン
23ヴァンキッシュとは
2023年にシマノから発売された新しいスピニングリール、23ヴァンキッシュは同社のステラシリーズとは異なるアプローチを採用しています。シマノのスピニングリールには、ステラに代表される「コアソリッド」シリーズと、ヴァンキッシュに代表される「クイックレスポンス」シリーズに分かれています。簡単に説明するとコアソリッドは強く重いリールで、クイックレスポンスシリーズは回転の軽さ、自重の軽いリールです。
今回の23ヴァンキッシュはクイックレスポンスシリーズの最頂点の性能を持ち「超蜜巻」、「軽量化」、「低慣性」がの最大のポイントとなっています。
このリールの特徴の一つは、軽量化を実現したマグナムライトローターの採用です。この左右非対称の設計は、操作性と感度の向上を目的としています。軽快な回転により、ラインテンションの変化をより容易に感知できるようになっています。また、回転の始動と停止が軽い力で行えるため、スムーズな使用感を体験できます。
23ヴァンキッシュは、スプールの上下動を非常に低速に設定しています。これにより、ラインがスプール上で非常に密に巻かれるようになります。この「インフィニティループ」機能のおかげで、キャスト時のライン放出の抵抗が減少し、スムーズなキャスト感覚を得られます。
さらに、22ステラと同様にアンチツイストフィンが装備されています。このフィンはラインローラーの近くに配置された弾性体で、ラインのたるみを伸ばしてからスプールに巻き取ることができます。これにより、スプールからラインがはみ出るトラブルを防ぎ、ラインがヨレた状態で巻き付けられるのを防ぐことができます。糸ヨレはスピニングリールの一般的な問題ですが、このアンチツイストフィンにより、ライン交換の頻度を大幅に減らすことが可能です。
23ヴァンキッシュのここがすごい!
なんと23ヴァンキッシュでは、ハイエンドの22ステラに採用されたインフニティテクノロジーが採用されています。「それって凄いの?」と思われる方もいるかと思いますので、インフィニティテクノロジーとは何か一つ一つみていきます。
インフィニティループ
まずは一つ目のインフィニティ(無限大)のインフィニティループ。
‶超″蜜巻を実現している要の技術です。スプールの上下スピードがゆっくり動くことで、スプールにラインが1本1本密巻きされていき、ラインの放出抵抗を大幅に削減することができる
これは、中間ギアが増設されることで、オシュレート(スプールを上下させる運動)速度を減速し、スプールへと密にラインが巻き取られます。ライン同士が隣合うように、平行に近い状態で巻かれているため、ラインの放出抵抗が大幅に軽減され、飛距離が伸びるという仕組みです。
キャストの際には、ラインの放出抵抗を大幅に抑えることにつながり、抜けるようなキャストフィールやスムーズなラインの送り出しを実感できます。
インフィニティクロス
2つめの技術が、ギアの高耐久性であるインフィニティクロスです。
ギア歯面の設計・製造技術の進歩によりドライブギアとピニオンギアの噛み合う接地面積を向上させ、ギアの歯面にかかる負荷を広範囲に分散させることで、ギアが部分的にダメージを受けて傷んでしまう展開を防ぎつつ、耐久性が19バンキッシュと比べて約2倍に向上しています。
インフィニティドライブ
インフィニティテクノロジーのラストに紹介するのはインフィニティドライブです。
メインシャフトをピニオンギアではなく特殊低摩擦ブッシュで支えていて、摺動抵抗を大幅に抑えています。
メインシャフトには特殊表面処理を施し、回転トルクを低減していますから、大きな負荷が掛かっても積極的に巻き上げを実践できるように作られています。また、ハンドルの巻きとの相性も良く、巻きたい、止めたい時など自由な操作性につながり、アングラーの思い通りの巻き取りに欠かせないパーツとなります。
アンチツイストフィン
密巻きにするとどうしてもスプール内で上下の糸との逆転現象が起こりやすくなり、ライントラブルにつながってしまいます。ここで強制的に巻かれる位置を固定することでズレが起きないようにしているのがアンチツイストフィンです。
ラインローラー部に近接するように弾性体のフィンを設置しています。ラインのたるみを抑えることでスプール下部にラインが脱落する現象やラインがよれたままスプールに巻き付けられる現象を軽減することで、平行にきれいな状態で超蜜巻を可能としています。
DURAクロス
新材料による新しいドラグワッシャー。従来のドラグワッシャーの繊維に、直交するように新たな繊維を織り込み、滑らかなドラグ性能はそのままに、耐摩耗性を10倍以上に高めたというドラグワッシャーです。19ヴァンキッシュでは、ワッシャーの劣化が早く適度な交換が必要でした。23ヴァンキッシュでは耐摩耗性10倍ということなので、交換の頻度はかなり抑えられるのではないかと思います。
MGLローター(マグナムライトローター)
22ステラとの大きな違いがこのMGLローターになります。
画像の通り左右非対称のローター構造となっています。これにより、操作性、感度を極限まで追求し、今までに感じたことのない回転の軽さを実現しています。ラインローラーの軽量化、ベールのチタン化、ローター肉厚の最適配置を行い回転慣性の低減を行っています。また、軽さだけではなく回転慣性を低減化し、ローター部分を強くしています。このような理由からも23ヴァンキッシュはMGLシリーズの最頂点の性能といえる大きな要素となっています。
23ヴァンキッシュの種類
品番 | 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転) | ギア比 | 自重 (g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量フロロ(号-m) | 標準巻糸量フロロ(lb-m) | 標準巻糸量PE(号-m) | スプール径 (mm) | 本体価格(円) |
1000SSSPG | 55 | 4.4 | 140 | 3 | − | 2-80, 3-55 | 0.3-120, 0.4-90 | 40/13.5 | 65,300円 |
C2000S | 69 | 5.1 | 145 | 3 | − | 3-110,4-85,5-65 | 0.6-150,0.8-110,1-80 | 43/13.5 | 65,300円 |
C2000SHG | 81 | 6 | 145 | 3 | − | 3-110,4-85,5-65 | 0.6-150,0.8-110,1-80 | 43/13.5 | 65,300円 |
C2500S | 70 | 5.1 | 150 | 3 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 44/13.5 | 65,300円 |
C2500SXG | 87 | 6.3 | 150 | 3 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 44/13.5 | 65,300円 |
2500S | 75 | 5.1 | 165 | 4 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 47/17 | 66,400円 |
2500SHG | 86 | 5.8 | 165 | 4 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 47/17 | 66,400円 |
C3000SDH | 75 | 5.1 | 175 | 9 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 47/17 | 67,500円 |
C3000SDHHG | 86 | 5.8 | 175 | 9 | − | 4-130,5-100,6-80 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 47/17 | 67,500円 |
C3000MHG | 86 | 5.8 | 170 | 9 | − | 8-110,10-90,12-80 | 1-190,1.2-150,1.5-120 | 47/17 | 66,400円 |
C3000XG | 94 | 6.4 | 170 | 9 | 2.5-160,3-130,4-100 | − | 1-400,1.5-270,2-200 | 47/17 | 66,400円 |
3000MHG | 84 | 5.7 | 185 | 9 | − | 8-110,10-90,12-80 | 1-190,1.2-150,1.5-120 | 47/17 | 67,500円 |
4000MHG | 93 | 5.7 | 205 | 11 | 3-110,4-90,5-65 | − | 1.2-250,1.5-200,2-150 | 52/19 | 67,500円 |
4000XG | 101 | 6.2 | 205 | 11 | 3-190,4-145,5-115 | − | 1-490,1.5-320,2-240 | 52/19 | 67,500円 |
C5000XG | 101 | 6.2 | 220 | 11 | 4-170,5-135,6-115 | − | 1.5-400,2-300,3-200 | 52/19 | 68,500円 |
23ヴァンキッシュには15種類のモデルがあります。
ちなみに注意点としてシマノのC3000のCはコンパクトの意味を持ちます。2500番のボディに3000番のスプールを搭載したのがC3000になります。
インプレ
重量感
私が使用しているC2000SHGモデルは145gとなっています。このリールはアジやメバルを狙うライトゲームに最適で、使用中にリールの重さを気にすることは一切ありません。ダイワ製のハイエンド機種のライトゲーム用ロッドと組み合わせてみたところ、重量バランスは完全にストレスフリーでした。
重量に関しては、ダイワの23エアリティとほぼ同じクラスに位置しており、22ステラと比較すると、C2000SHGは25g軽く、C3000XGは40g軽く、4000XGは55g軽いという明確な差があります。軽量なリールは、特に抵抗が小さいルアーや繊細なロッド・ラインを使用する際に使用感や快適性を向上させます。ライトタックルの釣りにおいては、ヴァンキッシュは非常に強力な武器になり得ます。
しかし、青物を狙うような中~大型魚を対象とした強度・剛性を重視したタックルを使用する場合は、話が変わってきます。リールの軽さは良いことですが、巻き上げ力や耐久性などをより重視する必要があります。4000XGモデルになると、22ステラとは55gの重量差がありますが、私はその軽さよりも負荷をかけた時の強さや信頼性を重視します。
巻きに関して
巻き心地に関しては、インフィニティループ・ドライブにより、23ヴァンキッシュと19ヴァンキッシュを比較すると、巻きの滑らかさが明らかに向上していることが分かります。インフィニティループによってスプールの上下運動がスローになり、インフィニティドライブによって抵抗が小さくなっていることが影響しています。巻きの滑らかさが向上したことに加え、中~高速でリーリングした時のブレもかなり小さくなりました。ただし、ダイワの23エアリティの方がブレが少ないと感じます。
軽くて軽快な巻き心地はシマノらしい特徴で、ステラのようなガッチリ感はありませんが、ダイワ製リールのマグシールドの粘着感がないため、デッドスローでリーリングした時の重さがなく、ダイレクト感が強いです。これは好みの差になりますが、個人的には軽量で引き抵抗が小さいルアーを扱う場合、マグシールド搭載のダイワ製リールよりもシマノ製リールの方が使いやすいと感じます。一方で、ある程度重量があるか、巻き抵抗が大きいルアーを使用する場合は、「シマノでもダイワでもどちらでも良い」と感じます。
アジングなど、アンダー1gのルアーを使用する際には、ヴァンキッシュの巻きの軽さが特に活きると思います。リーリング時の異音や微妙なザラツキに関しては、ハイエンドの22ステラが一枚上手です。ヴァンキッシュも十分な巻き感がありますが、細かな質感や初期性能の維持においては、ステラが優れています。少し使い込んだ22ステラとグリスが馴染んだ23ヴァンキッシュは、大きな差はないと感じます。ただし、新品の状態ではグリスが馴染んでいないため、巻きが少し重たく感じられるかもしれませんが、2~3回の釣行後には巻きが軽くなります。
剛性感
剛性感や強さに関しては、ローターの強さはそれなりです。23ヴァンキッシュの剛性感については、ボディの弱さはそれほど気になりませんが、ステラと比較するとローターの剛性感の無さは比較的分かりやすいです。ステラなどの金属製ローターの「かなり負荷をかけてもほとんど歪まない強さ」はヴァンキッシュにはありません。ローターを指で押さえてみるとその違いはすぐに分かりますが、ヴァンキッシュやエアリティのような樹脂系のローターはやはり歪みます。ステラやツインパワー・ソルティガなどの金属ローターはやはり強いです。
23ヴァンキッシュに関しては、ライトな釣り用に購入しましたが、同じくCi4+素材のローターを搭載しているツインパワーXDの4000番をハードロックフィッシュゲームやヒラメ・青物狙いで酷使してきました。ドラグをかなり締めて強引なやり取りをしたり、水圧がかかる場面でリールをグリグリ巻いたりすると、金属ローターのリールのような「余力」が無いことが感じられます。確かにボディやギアはそこまで弱くないのである程度のパワーはありますが、「力強く・平然とリールを巻き続けることができる能力」という点においては、ステラなどのコアソリッドシリーズのリールの方が明らかに上に感じています。
ライトタックルでは弱さは目立たないため、海のライトゲーム五目釣りなどの小型魚狙いや、それほど強い負荷をかけずにドラグを駆使したやり取りをする場合、リールの弱さが気になることはありません。むしろ、リールの重量や巻きが軽いことによるメリットの方が目立ってきます。要は使い方次第です。
ドラグ
23ヴァンキッシュのドラグ音はかなり大きめに設定されています。手持ちの22ステラや23エアリティ、19ヴァンキッシュなどよりも明らかにハッキリとしたドラグサウンドが出るため、強風時などでもドラグ音が聞こえないことはないでしょう。ドラグの効き自体に関しては、シマノ製ドラグの安定・安心感のある使いやすい設定です。滑りすぎず硬すぎずな設定で、ライトラインを使ったやり取りでも特にラインブレイクなどは怖くなく、実釣時における不満はありません。
飛距離・ライントラブル
飛距離やライントラブルに関しては、糸抜けは抜群です。22ステラを使っている方は既に体感済みだと思いますが、インフィニティループによるキャストフィーリングは非常に良い感じです。スプールからラインが放出される際の「パタパタ感」がほとんどなく、フワーッと無抵抗で飛んでいく感覚があります。しかし、実際の飛距離の差についてはそこまで極端に優れている感じはしないので、遠投性能という点では大きく期待するほどでもないと感じます。特に細い8本編みや12本編みなど、抵抗が小さいメインラインを使用する場合、飛距離の差は限定的になると思います。
ライントラブルのリスクは、インフィニティループを採用する際のデメリットになります。ラインが密に巻かれていることで、仕掛けをリリースしてラインが放出される際、一般的なリールよりもラインが一気に・ドバッと放出されやすくなるからです
ヒラスズキゲームは、風速15m前後の向かい風の中で釣行をすることもある、かなり過酷な釣りです。私の場合はそれに加え、ラインスラッグを使ってルアーを流し込んで釣っていくスタイルです。22ステラをそのような使い方をすると、いくら注意して使ってもライントラブルは防げず、現在はダイワのソルティガに乗り換えた経緯があります。22ステラではいくら気を付けて使ってもライントラブルが発生しましたが、ソルティガに変えてからライントラブルは一度も発生していないので、私の技術的な問題ではなくリール側の特性によるものでしょう。真っすぐ立っているのが大変なほどの向かい風など、いくら過酷な状況で使ってもライントラブルが発生する気配すらありません。
ハンドル
23ヴァンキッシュのハンドル部分に関して、C5000番を除くモデルではCi4+素材が使用されています。この素材の採用は、シマノの製品ラインナップにおけるコアソリッドシリーズとクイックレスポンスシリーズの違いを示しています。一方、ステラではアルミ素材が使用されているため、この点が両シリーズの主な違いの一つとなっています。
また、ハンドルノブについては、Aノブが採用されており、これによりカスタマイズの幅が広がります。私が持っている23ヴァンキッシュのハンドルノブには、購入時にグリスが多めに塗られており、そのためノブの回転が少し重たく感じられました。この問題に対処するためには、ノブを脱脂してオイルで潤滑するなど、使用方法や個人の好みに応じて調整することをお勧めします。
23ヴァンキッシュで狙いたい魚種
23ヴァンキッシュは、その軽さと軽快さを重視したクイックレスポンスシリーズのリールとして、特に小型から中型の魚を狙う際に適しています。このリールは、引き抵抗が軽いルアーや、大きな魚ではないターゲット、またはドラグを活用した繊細なやり取りに特に向いています。私は、トラウト、アジやメバルなどのライトゲーム、チヌ、エギング、ライトなシーバス釣りなどにこのリールを推奨します。
一方、大型のシーバス、ヒラスズキ、青物やマダイ、ヒラメ、ハタやソイなどのハードロックフィッシュを狙う際には、ルアーが重くなり、やり取りでの負荷が大きくなるため、剛性を重視したステラやツインパワーなどのコアソリッドシリーズを使用することをおすすめします。
リールの進化にもかかわらず、軽量リールと剛性重視のリールには明確な違いがあります。また、非常に軽い仕掛けを使用する繊細な釣りでなければ、リールの軽さが釣果に大きな影響を与えることはほとんどありません。巻き感度に関しては、エリアトラウトやライトゲームでの話なら理解できますが、ヒラメ釣りや青物狙いなど、重いルアーを使用する場合、リールの巻き感覚よりもラインや穂先の感触で判断することが多いです。最終的には個人の好みによる選択ですが、これまでの経験から私の意見は以上のようになります。
悪条件下での釣行やスラッグを使う釣りには、23ヴァンキッシュのインフィニティループはライントラブルのリスクが高くなると思います。過酷な条件下での釣行やラインスラッグを使う釣りには、このリールはあまり適していません。22ステラや23ヴァンキッシュは、糸フケが少ないような使い方に適したリールと考えています。ライントラブルのリスクに関しては、ダイワ製のリールやインフィニティループ非搭載のシマノ製リールの方が優れていると感じています。
他機種との違い
22ステラ
シマノの22ステラと23ヴァンキッシュの比較では、22ステラは巻きの軽さではヴァンキッシュに劣るものの、負荷をかけた際の強さや余力、初期性能の維持能力、そして滑らかでしっとりした巻き感においては一歩リードしています。個人的には、エリアトラウトやアジングのような釣りではヴァンキッシュの軽快さを好むものの、青物狙いやサーフのヒラメ釣り、磯のルアーゲームなど、より負荷がかかる釣りでは、金属ローターを搭載し強靭なステラ(またはツインパワー)を選ぶ傾向にあります。
23エアリティ
ダイワの23エアリティと23ヴァンキッシュについては、これらは明確なライバル機種です。両方を所有し使用していますが、どちらが優れているかを決めるのは非常に難しいです。23ヴァンキッシュは特にデッドスローで巻いた際の軽さや、超スムーズなキャストフィーリングにおいて優位性を持っています。一方で、23エアリティはライントラブルのリスクが低く、ローターバランスが良好でブレが少ないという点で優れています。
まとめ
シマノの人気モデル「ヴァンキッシュ」が4年の時を経て、超蜜巻、超軽量、低慣性と大きな進化をして、アングラーにとって操作性抜群の、より繊細な釣りができる仕様となって戻ってきました。
インフィニティループに関しては、使用者によって好みが大きく分かれる部分だと思います。もしライントラブルが少ない使用状況を想定しているのであれば、23ヴァンキッシュは非常に優れたリールであると言えます。ライントラブルを避けることを最優先に考える場合、ダイワ製のリールやシマノのインフィニティループを搭載していないモデルが確実な選択肢となるでしょう。