【デュエル ハードコア】新たなSB(ソニックブーム)システムが登場!飛距離とアピール力が桁外れに!

ミナギマン

ハードコアから新シリーズが登場するらしい!

ミナギマン
ミナギマン

ハードコアシリーズは大人気だよね!

ひらめっち
ひらめっち

近年、ロックショアフィッシングで絶大な人気を誇るデュエルのハードコア®シリーズ。その中には、驚異的な性能を誇るアイテムが数多くリリースされています。例えば、驚くべき飛距離とラトルサウンドを備えた「モンスターショット」、そして、ポッパーでありながらも90mを超える飛距離を実現する「バレットブル」など、名作が次々と登場しています。

今回そんなハードコアシリーズに、新たなシリーズが登場します。

その名も【SB(ソニックブーム)】シリーズ。今回はそのソニックブームシリーズの特徴について解説していきたいと思います。

DUELとは?

株式会社デュエルは現在福岡県福岡市にある日本の釣具メーカーです。1967年に 佐賀県武雄市で創業され、現在では世界的な釣り用品ブランドとして認知されています。デュエルは、釣り竿、リール、ルアー、ライン、フックなど、幅広い釣り道具を製造・販売しています。その中でもエギは昭和40年代から製造し続けアオリーQなどはロングセラーとなっています。

また、DUELの釣り用のラインは、高い耐久性と感度を持つ釣りラインを提供しており、アーマド+proなどが現在では人気となっています。

あわせて読みたい
【インプレ】アーマードF+ プロが超強力!フラットフィッシュ専用モデルがサーフで大活躍。
【インプレ】アーマードF+ プロが超強力!フラットフィッシュ専用モデルがサーフで大活躍。

国内向けのルアーと釣り糸を扱う「デュエル(DUEL)」と主にイカ釣り製品と海外向けルアーの「ヨーヅリ(YO-ZURI)」、「ハードコア(HARDCORE:釣糸、ルアー)」を加えた3ブランドを持っています。

今回のソニックブームシリーズはハードコアブランドから発売されます。

ソニックブームシステムとは

「SBシステム」は、画期的な構造で、重心移動システム「マグバレット」、輝きを拡散する「リアルレンズフィニッシュ」、そしてソニックブームの核心である「SBユニット」から成り立っています。

マグバレット

「マグバレット」は爆発的な飛距離を生み出す仕組みです。これまでの多くのルアーにも搭載されている「バレットファスト(S)」や「バレットダイブ(F)」などでおなじみの重心移動システムです。ウエイトボールを分散することなく一つの塊として動かすことができるため、従来のシステムよりも推進力が向上し、遠投性も大幅に向上します。

キャスティング時には強力な推進力を生み出し、着水後はウエイトが腹部に移動します。マグネットによって腹部に確実に固定されるため、スイミング時に重心がバラつくことなく、安定したアクションを演出することができます。

SBユニット

SBシリーズのボディ内部には、「リアルレンズフィニッシュ」が導入されています。

リアルレンズフィニッシュ」は、魚のウロコの輝きを広範囲に拡散させる工夫が施されており、この輝きによってリアクションバイトを誘発できるとされています。

さらに、「マグバレット」をユニット化しました。ホログラムのインナーシートで「マグバレット」のユニットを覆うことで、レールやリブ、パーツなどが描かれ、リアルレンズフィニッシュの輝きを最大限に引き出す構造となっています。

このインナーシートは外部からの衝撃にも耐え、傷がつくことなく輝きを保ち続けることができ、リアルレンズフィニッシュとの相乗効果により、よりリアルな輝きを演出します。

また、インナーボディも「マグバレット」の衝撃を吸収する専用設計が採用されており、ボディの強度にも優れています。

発売予定

4月にはポッパー、6月にはダイビングペンシルを発売予定

あわせて読みたい
【2024年】シマノ・ダイワの新製品リールをまとめて紹介!今買うならこのリールがおすすめ!
【2024年】シマノ・ダイワの新製品リールをまとめて紹介!今買うならこのリールがおすすめ!

SBポップ 120F/150F

最初にご紹介するのは、「SBポップ 120F/150F」です。このルアーは、喰わせ力と飛距離性能を兼ね備えています。サイズは120mmと150mmの2サイズ展開で、ベイトフィッシュのような細身のシルエットを持ち、喰わせ性能と遠投性に優れたポッパーとなっています。

イワシを意識した細身の形状に加えて、独自のカップ形状が水を掴む効果をもたらします。また、貫通ワイヤーと太軸の2フック仕様となっており、大型の青物などを狙う際にもおすすめです。

ModelTypeLengthWeightRingHook飛距離
SBポップ 120FFloating120mm32g#6#1MAX75m
SBポップ 150FFloating150mm47g#6(Power)#1/0MAX80m
あわせて読みたい
【2024年最新】おすすめショアジギングメタルジグ特集!
【2024年最新】おすすめショアジギングメタルジグ特集!

SBダイブ 130F/160F

次にご紹介するのは、ダイビングペンシルの「SBダイブ 130F/160F」です。

「マグバレット」による爆発的な遠投性能を備え、ナチュラルなスイミングアクションで表層に出てこないような低活性やスレた個体にもアプローチできるダイビングペンシルとなります。

ボディには水を掴みやすいフラットサイド形状が採用され、操作性が向上しています。テクニカルな誘いにも対応しているとのことです。130mmと160mmのサイズは、6月上旬に登場予定です。また、現在190mmサイズも開発中だそうです。

ModelTypeLengthWeightRingHook飛距離
SBダイブ130FFloating130mm35g#6#1MAX75m
SBダイブ160FFloating160mm56g#6(Power)#1/0MAX80m
あわせて読みたい
【2024年最新】おすすめショアジギングミノー特集!
【2024年最新】おすすめショアジギングミノー特集!

その他の新製品

その他【マグQ タングステン】も今年は注目されています!マグQ タングステンについては下記の記事を御覧ください!

あわせて読みたい
【インプレ】マグQ タングステン|どこまでも飛んでいけ!広範囲を探れる画期的なぶっ飛びエギ登場。
【インプレ】マグQ タングステン|どこまでも飛んでいけ!広範囲を探れる画期的なぶっ飛びエギ登場。

バレットファストには新サイズが登場します↓

その他のハードコアのおすすめルアー

ハードコア® ミッドダイバー(F)

この製品は、磁着タングステンボールを搭載しており、最長飛距離と遊泳安定性を兼ね備えたミッドダイバーリップレスです。新しいマグネット重心移動技術と磁着タングステンの組み合わせにより、一段上の性能を実現しています。この技術により、特許を取得していることが特徴です。水流の変化に自動的に対応し、バランスを崩すことで、通常では反応しない魚も誘い出すことができます。高い位置からでも、足元までしっかりと引き寄せることが可能で、ピックアップ直前の魚のバイトも逃さずキャッチできます。

このミッドレンジ用の切り札として、ミッドダイバー95mmがあり、ヒラスズキや磯マルゲームでの使用に最適なトップバッターとして、ミッドダイバー115mmが提供されています。

ハードコア® シャローランナー(F)

この製品は磁着タングステンボールを搭載し、最も長い飛距離と優れた遊泳安定性を実現したシャローランナーリップレスです。磁着タングステンと新しいマグネット重心移動技術を融合させることで、これまでにないレベルのパフォーマンスを提供します。この技術は特許を取得しており、特に高活性の魚が集まるシャローレンジの攻略に適しています。

120mmモデルには、ショートバイトもしっかりと捕らえることができる3フック仕様と、大型の魚を対象とした2フック仕様が用意されています。また、魚を誘うためのスモールモデルとして、シャローランナー90mmがあります。この90mmモデルは、繊細なアプローチが求められる場面での使用に最適です。

シャローランナーH3 120mmは、3フック仕様で、ショートバイトでも確実に魚を捕らえることができます。一方、シャローランナーH2 120mmは、2フック仕様で大型の魚に対応しています。

まとめ

まだ情報が出揃っていないので、情報が更新され次第、この記事も更新していきたいと思います。それにしてもこの【ソニックブーム】、かなり気になりますね!

ABOUT ME
ミナギマン
ミナギマン
遠州灘サーフアングラー
1994年生まれ。出身は兵庫県で海を求めて静岡県磐田市に移住してきました。サーフフィッシングを楽しんでいる遠州灘サーフアングラーです。YouTubeでも活動しており、伊良湖から磐田までをフィールドとしています。
記事URLをコピーしました